2025.01.28
共催:一般財団法人伝統文化棋道振興財団、藤澤一就一門後援会
特別協力:公益財団法人日本ペア碁協会、特別協賛:株式会社プレジィール
後援:公益財団法人日本棋院
令和7年1月28日(火)13:15~《ペア碁トーナメント》、16:30~《メイン会場:大盤解説会》《会場内:9路盤・13路盤指導碁会》 、18:00~《表彰式・懇親会》
ザ ストリングス 表参道
| 目的 |
藤澤一就一門後援会設立1年目の集大成として行う、囲碁を楽しむイベント。 今回はチャリティイベントとして、懇親会参加費を日本棋院「がっこう囲碁普及基金」および能登半島復興支援への寄付金とします。 |
| トーナメント 大会概要 |
8組のプロ棋士男女ペアによる、13路盤ペア碁トーナメント戦。 |
| 審判長 | 清成哲也九段 |
| 出場棋士 (組み合わせ順) |
|
| 決勝戦 大盤解説 |
解説:山城宏九段 他 聞き手:吉原由香里六段 |
| 記録 | 竹下凌矢二段、河原裕二段、柳井一真初段、竹下奈那初段 |
| 組み合わせ 抽選会 |
事前に抽選を行い、ペアおよびトーナメントの組み合わせを決定しました。ペアはゲスト棋士と藤澤一門棋士の組み合わせとなるようにしました。 |
| イベント プログラム |
|
| イベント司会 | 戸島花(囲碁大使) |
| 参加者数 |
トーナメント出場棋士 16名 全 128名 |
| 棋譜配信 |
パンダネットによる、棋譜の生配信および棋譜再現の公開を行いました。 |
| 観戦エッセイ | 小松江里子 |

















































